最近副業の選択肢として話題のアフィリエイト。アフィリエトとは、商品やサービスをブログやWebサイトなどで紹介して、そこ経由で購入や申し込みがあれば報酬がもらえる枠組みで、私もアフィリエイトを利用して収入を得ています。
この記事では、「PRESENCE(プレゼンス)とアフィリエイト提携できるASPを知りたい」と思われている方に向けて、PRESENCE(プレゼンス)とアフィリエイト提携できるASPをご紹介します。
アフィリエイト歴10年、サイト収益最大35万円の私が、提携可能なASPと、PRESENCE(プレゼンス)のアフィリエイトに臨むにあたってのコツを、わかりやすく説明しますのでぜひ参考にしてみてください。
PRESENCE(プレゼンス)とアフィリエイト提携できるASP
PRESENCE(プレゼンス)とアフィリエイト提携できるのは、afbです。定番のアフィリエイトサービスプロバイダーで、通常の報酬に10%加えて報酬がもらえるのが魅力のASPです。
- afb
成果地点:WEBからの初回予約後、無料カウンセリング完了
単価:3,300円(税込)※2022年10月23日現在
afb公式サイトはこちら
afbのアフィリエイトとは?
afbはA8.netやバリューコマースなどに次ぐ、定番のアフィリエイトサービスプロバイダーです。
項目 | 内容 |
運営会社 | 株式会社フォーイット |
本社所在地 | 〒150-0044 東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー9F(2022年10月1日現在) |
設立 | 2010年4月1日 |
事業内容 | パフォーマンステクノロジーネットワーク事業・インターネット広告代理店事業・メディア事業・アプリプロモーション・開発事業・グローバルマーケティング事業・CRO事業・サイトM&A事業 |
報酬支払日 | 月末締め翌月末日払い |
最低支払額 | 777円以上 |
afbの特徴は以下の通りです。
- 通常の報酬に10%加えて報酬がもらえる
- 振込が月末締め翌月末日払い
- 最低支払い金額が777円
- YouTube・Instagramのサイト登録が可能
- イラストなどの素材を配布している
上記のそれぞれについて、これから詳しく紹介していきます。
通常の報酬に10%加えて報酬がもらえる
afbではアフィリエイトの確定報酬に消費税10%を加えて支払いしてくれます。
例えば、特定の案件で確定報酬が10万円だった場合のことを考えましょう。
一般的なアフィリエイトサービスプロバイダーでは確定した報酬の10万円のみが支払われますが、afbの場合それに10%上乗せした11万円支払われるわけです。同じ案件があった場合シンプルに10%収入が多くなるということ。アフィリエイトに取り組むものとして、非常に嬉しい条件です。
振込が月末締め翌月末日払い
多くのアフィリエイトASPが月末締めで翌々月の支払いで報酬を支払しているのに対し、afbは翌月末日払いで確定から振り込みまでのリードタイムが短いです。
自分が作った成果はできる限り早く受け取りたいもの。アフィリエイターの気持ちを汲み取ったサービスになっています。
なお、振り込み手数料は0円で、afb側が負担してくれます。
最低支払い金額が777円
afbの確定報酬は777円から受け取りできます。
ブログをはじめて間もないときは、なかなか大きな成果は上がりませんが、777円ならアフィリエイトはじめて数ヶ月でも成果を上げられる可能性があります。
そのようなタイミングでも手元に報酬をおさめることができるのは、非常に嬉しいことだと思います。
YouTube・Instagramのサイト登録が可能
afbはYouTubeやInstagramのサイト登録が可能です。
最近は個人でもYouTubeやInstagramで影響力を持てるチャンスが広がっています。
一度YouTubeやInstagramで影響力を持つと、自分が発信した商品やサービスが売れたりして、収益化の機会が生まれます。それを狙って多くの人たちがトピックに特化したアカウントで情報発信にチャレンジしています。
もし、すでにYouTubeやInstagramで多くのフォロワーを獲得済みであれば、そのアカウントを使って収益化も考えられます。案件を見てトライしてみてください。
イラストなどの素材を配布している
afbは素材不足のアフィリエイターのために、高クオリティのイラスト素材の配布を行なっています。
記事を書き進めていくと必ず直面するのが素材の入手。そこをサポートしてくれるafbの熱い想いを感じます。
afbは大手ASPに比べると広告の案件数が少ないです。
そのため、取り扱いたい広告案件がafbにないこともあります。
その際は、他の大手ASP(バリューコマースやA8.net、アクセストレードなど)から探してみてください。
afbのはじめ方
afbのサイトを開く
まずはじめにafbのサイトを開きます。
afb公式サイトはこちら無料パートナー登録に進む
以下の「無料でパートナー登録する」に進みます。
利用規約などを確認して進む
利用規約やガイドラインを確認して登録に進みます。
必要情報を入力して登録
ログイン情報
ログインに必要な情報を入力していきます。それぞれ半角8文字以上の指定があるのでそれに沿って入力します。
ユーザー情報
自分の情報を入れていきます。個人のアフィリエイターであれば、運営区分は「個人」を選んでください。
サイト情報
サイト名とサイトのURおよびサイトジャンルを入れます。ここでの注意点は、サイトジャンルです。サイトジャンルで「ギャンブル」「出会い」「成人向け商品」「スピリチュアル・占い」「ナイトワーク」であった場合は、広告に制限が入ります。これらに当たらなければ、「上記以外」を選んでください。※制限が入っても審査はされます。
ポイント付与の有無
サイト訪問者に何がしかのポイントや謝礼を付与していなければ「ポイント付与はない」を選んでください。
サイト概要
サイト概要には、自分のサイトの紹介文を入れます。審査の時の参考になるので入れておいた方が良いでしょう。集客方法については、特に何もしていなければ「SEO」にチェックを入れます。
SEO対策キーワード
もしSEO対策しているキーワードがあれば、キーワードを記載します。なければ空欄で大丈夫です。
銀行口座登録
報酬を受け取る銀行口座の登録をします。金融機関名・金融機関コード・支店・支店カナ・支店コード・口座種類・口座番号・口座名義を入力しますが、金融機関コードや支店コードがわからない場合は「三井住友銀行 金融機関コード」とGoogleで検索すれば出てきますし、支店コードは銀行のウェブ口座にログインすれば出てきます。
登録して審査を待つ
登録して審査を待って、審査通知が来たら登録完了です。
afbのアフィリエイトバナーの設置方法
afbでアフィリエイト提携した後のバナーの設置方法をこちらでご紹介します。どの広告主でもアフィリエイトバナーの設置方法は同じになります。
afbの管理画面で広告・提携管理に進む
afbの管理画面で広告・提携管理に進みます。
キーワードorジャンルで検索する
キーワードかジャンルを入れてアフィリエイトプログラムを検索します。
提携申請する
希望の広告主を見つけたら提携申請します。
承認されると連絡がくる
広告主から承認されると提携承認の連絡が届きます。
アフィリエイト画面で「広告主画面」に進む
提携後はafbのアフィリエイト管理画面で広告主画面に進みます。
バナーの場合
バナーの下にあるコードをコピーして貼り付けます。
テキストの場合
テキストの下にあるコードをコピーして貼り付けます。
表示したい場所に貼り付ければ完了
アフィリエイトリンクを表示したい場所に貼り付ければ完了です。
まとめ
今回は、アフィリエイト提携できるASPについて紹介してきました。afbは確定報酬に消費税10%を加えて支払いしてくれるなど、アフィリエイターにとって嬉しい要素を持ったASPです。
ぜひ登録して、アフィリエイト報酬増を狙っていってください。
afbは代表的なASPの1つ。通常の報酬に10%加えて報酬がもらえたり、振込が月末締め翌月末日払いで確定から振り込みまでが早かったり、アフィリエイターに優しいASPです。YouTube・Instagramでもアフィリエイトができます。