もっとも、Amazonのサービスを生活のあらゆるところで活用し、おトクな生活を送れるのは「学生」ではないでしょうか。学生のためのAmazonといえば、「Amazon Student」。Amazon Studentの割引サービスなどの恩恵を受けながら、プライムの特典も(会員資格の家族共有などの一部サービスを除き)使い放題なので、いいとこ取りです。今回は、学生生活がおトクに楽しく送れる、Amazonの使い方を紹介したいと思います。
2016年卒の学生もまだ間に合う!学生のうちに「Amazon Student」にに入会を!
Amazon Studentはモトが取れる!
AmazonStudentは、学生向けの会員制サービスで、「ac.jp」などの学生用のメールアドレスが必要。通常、年会費は1900円ですが、2015年12月25日までの登録で1か月以内に2000ポイントもらえるキャンペーン実施中で、1年分のモトが一気に取れてしまいます。年会費1900円ということは、1月あたりなんと159円。登録してからの最初の6か月は無料体験期間なので、試す価値アリです。
プライムの恩恵を受けられる!
学生なら、AmazonStudentの会員でも、有料会員だとトップ画面は「Amazonプライム」になっていて、アカウントサービスからはプライムのサービスが受けられます。つまり、プライム・ビデオやプライム・ミュージックも使い放題。レンタルショップに行く手間も省け、自宅のPCで映画やドラマ、音楽を無料で楽しむことができるのは嬉しいですよね。これだけでも、簡単にモトが取れてしまうのです。この他、「モトが取れる」だけのどのようなサービスがあるのか、見ていきたいと思います。
※ただし、プライム・ビデオ、Prime Music、Kindleオーナーライブラリーを6か月の無料体験期間中に利用したいという場合、www.amazon.co.jp/primeから、年会費1,900円(税込)の有料会員に切り替えることが必要となるので注意。
最速で取り寄せたい!教科書・書籍のお急ぎ便・日時指定が無料
AmazonStudentでモトが取れる大きな理由の一つになるのが、このサービス。授業やゼミで急に必要になって、最速で教科書を取り寄せたい!という時。本来なら514円の「お急ぎ便」が、なんと無料で使い放題。商品を注文したけど、サークルやバイトで家にいる時間が限られていて受け取れない…そんな時でも大丈夫。忙しい学生に便利な「お届け日時指定便」も、本来なら360円のところ、無料になります。
学生のマストアイテム「教科書」はAmazonで買うとおトク!
AmazonStudent会員なら、Amazonが販売するすべての書籍が+10%のAmazonポイントで還元されます。大学の教科書って、中には数千円するような教科書もありますよね。洋書になると、さらに値段も高くなってしまい、学生にとっては痛い出費。通常のAmazonポイントがたまるだけでなく、+10%の還元がつくのは、学生にとってかなり大きな魅力です。
「定期おトク便」が一人暮らしに優しい!
日用品やサプリなど、毎日の生活をサポートしてくれる商品が、「定期おトク便」の利用でなんと15%オフになるというサービス。「定期おトク便」+「欲しい商品名」で検索すると、定期おトク便対象商品を探すことができます。洗剤やサプリメント、プロテインまで、定期的な買い足しが必要不可欠である商品が揃っています。
もちろん、配送頻度も指定可能!
この定期おトク便、「2か月」から最大「6か月」まで、配送頻度を指定することが可能です。数量、配送頻度、届け先、支払方法、請求先住所などは、「アカウントサービス」の「Amazon定期おトク便情報を管理する」から変更することができるので、消費スピードや使用頻度などによって、その都度ライフスタイルに合わせることが可能です。
5GBの無料ストレージサービス「Cloud Drive」
Amazonプライム会員なら、写真やビデオ、ファイルをクラウドに保管できる無料ストレージサービス、「Cloud Drive」が利用可能。5GBなら、約2,000枚の写真を保管できるので、ゼミやサークルのデータでDrop boxなどのストレージサービスの容量がもういっぱい!という学生にもおすすめ。
文房具も学生目線でおトクに品揃え
AmazonStudent会員なら、コクヨの文房具も割引!Amazon Student会員アカウントにてログインした状態で、割引対象商品の注文を確定すると、自動で合計金額から割引金額が値引かれるというシステム。ゼミや授業で使うマストアイテムを、ポイントを貯めながら割引料金で購入できるので、これもおトク。
友達に紹介しよう!1000円分のクーポンゲット!
まだAmazon Studentをはじめていない友達がいたら、紹介経由での登録で1000円分のクーポンがもらえます。冒頭でも紹介した通り、2015年12月25日までの登録で、無料体験登録日から1か月以内にAmazonポイント2,000円分がもらえるキャンペーン実施中。年会費が1900円なので、入会や紹介だけでもモトが取れる、というより、それ以上の特典かもしれません!?
卒業間近の学生もまだ間に合う!?
2016年春に卒業を控えていて、「Amazon Studentなんて知らなかった」という学生も、まだ間に合います!Amazon Studentの会員資格は自動更新されるので、最大で4年間、社会人になってもAmazon Studentのサービス特典が利用できてしまうようです。卒業間近の学生こそ、入っておきたいタイミングかもしれませんね!
AmazonStudent