VAIO Pro13/S13にELECOMの覗き見防止プライバシーフィルターEF-PFS133W2
外出先でビジネス用途でPCを利用する人にとって、プライバシーフィルターは必須のアイテム。新幹線、カフェ、色々な場所で作業するにあたっては、作業内容が周りに分からないよう配慮が必要で、PC画面は覗かれないようにしなければな...
外出先でビジネス用途でPCを利用する人にとって、プライバシーフィルターは必須のアイテム。新幹線、カフェ、色々な場所で作業するにあたっては、作業内容が周りに分からないよう配慮が必要で、PC画面は覗かれないようにしなければな...
東京銀座ソニービルで素敵なイベントが開催されています。「サウンドプラネタリウム」。ソニービルの8階1フロアを使い、ハイレゾの音楽と一緒にプラネタリウムが楽しめます。 サウンドプラネタリウムではボリビアのウユニ塩湖の星空を...
ソニーからサイバーショットブランドの最上位モデルDSC-RX1RM2が発表されました。発売は12月中旬予定とのこと。価格は40万円を超えるプレミアムライン。しかし、それを払うだけのスペックが詰め込まれているように思います...
ソニーのαは小型デジタル一眼カメラの人気ブランド。最近ではα7シリーズというフルサイズのモデルを数多く発表、発売し、カメラ業界から注目を浴びています。私もソニーデジタル一眼が好きで、初代ミラーレス一眼であるNEX-5から...
ソニーが六本木で行っている「Life Space UX」の展示会に行ってきました。この展示会の名前は「Life Story-日常を豊かに変えるLife Space UXのある生活」で、ソニーが提案しようとしているLife...
私のメインカメラであるソニーのα7。フルサイズ機なのにコンパクト、画質もばっちりで気に入っていたのですが、少し前に落下させてしまい、ときどきフォーカスが合わなくなる症状が出るようになってしまいました。そこで、今回秋葉原の...
先日海外発表を紹介したα7sですが、国内でも先週発表されました。型名は「ILCE-7SM2」。ソニーの直販であるソニーストアでは予約販売を開始しています。 ソニーストア α7SⅡページへ
スマートフォンを買い替えたタイミングでヘッドホンを買いなおすことにした私。最終的に行きついたのはソニーのXBA-A1でした。XBA-A1は2万円以下のヘッドホンとしてはとても優秀。重低音や超高音がしっかり出ているわけでは...
ソニーから「α7 II」「α7R II」とα7シリーズの後継機が次々と発表、発売され、そろそろ「α7Sも・・・」という声が聞かれる中、満を持して、ソニーから「α7S II」が発表されました。