今回はエクセルで郵便番号から住所を入力する方法を紹介します。
エクセルで郵便番号から住所を入力する方法
エクセルで郵便番号から住所を入力する方法は以下の通りです。一度覚えれば次からは感覚的に行えるので、まずは以下の内容を見ながら試してください。
入力したいセルをアクティブにする
まずはじめに、実際にインプットするセルをアクティブにします。

郵便番号を全角で入力する
郵便番号を全角で入力します。

スペースで変換する
スペースキーを押して、変換候補を表示させると、住所が出ていますので、選択します。

Enterで確定させる
Enterで確定させます。

以上です。この操作を行うことで、郵便番号から正しい住所を入力することができます。住所は打ち間違うと配送の時に何かと不便。ぜひご利用ください。