Facebookで特定の友達だけに投稿を非公開にする方法

iPhone多くの方が利用しているソーシャルメディアの代表Facebook。Facebookを使って友人とタイムライン上でコミュニケーションを取るのはもちろんのこと、Messengerでメッセージのやりとりをしたり、いまや生活から切っても切れない存在になりましたよね。

さて、今回はそんなFacebookの使い方について。

Facebookへの投稿するときに「この人には見せたくないんだよなぁ」と思うこと、時々ありませんか?。そんな投稿は投稿時に「この人にはこの投稿を非公開にする」といったことができます。ここでは、Facebookで特定の友達だけに投稿を非公開にする方法を紹介します。

※画面は全てiPhone/iOS版のものです。

Facebookで特定の友達だけに投稿を非公開にする方法

ここからは、Facebookで特定の友達だけに投稿を非公開にする方法を紹介します。

投稿画面を表示する

まずはじめに、Facebookアプリで投稿画面を表示します。

投稿画面

宛先設定に進む

以下赤枠の宛先ボタンを押します。

宛先ボタンを押す

その他を押す

表示の「その他…」を押します。

その他

友達-次を除くを押す

「友達-次を除く」をタップします。

友達-次を除くをタップ

除外したい友達を選ぶ

除外したい友達を選び、選び終わったら右上の「完了」をタップします。

除外の相手を選ぶ

以上になります。Facebookは実名のSocial Mediaだけに、自分を見つけられて色々な人と繋がってしまうことが多々。そんな状況ではこのポストできないなー、と思っているときには、この投稿設定で解決していただければと思います。

この記事が参考になれば幸いです。

Amazonのタイムセールもチェック

Amazonでは毎日お得なタイムセールを行っています。ノートPCを利用していくうえで必須のUSBケーブル類やiPhoneと接続するためのLightningケーブルなど。できれば安く済ませたい「あれこれ」を揃えるなら、Amazonのタイムセールは購入の場として、なかなかいい選択肢だと思います。