iPadはAppleが提供するタブレット。Appleが提供している商品の中でもロングセラーで、知らない人はいないのではないでしょうか?最近は価格も手頃になって、多くの人が利用しているイメージです。
さて、今回はそんなiPadの使い方について。iPadを使っている際、ふとしたミスで打っていた文章を消してしまったことはありませんか?今回は、そんなときのために、iPadで、消してしまったテキストの復元する方法を紹介します。
iPadで消したテキストを復元する方法
iPadで消したテキストを復元するには以下の操作を行います。
iPadを振る
意図せず消してしまったテキストを復元するには、入力した文字が消えてしまった状態でiPadを強めに振ります。(大きいので振りすぎないようにしてください。バランス崩して飛んでいってしまう可能性があります。)
テキストを復元する
少し強めにiPadを振るとこのような画面になります。ここで「取り消す」をタップすると、直前の操作を取り消すことができ、削除してしまったテキストが復元されます。

ちなみにこれは、消えてしまった文字が2文字以上であるときに有効。また、「選択/全選択」→「カット」で切り取ったテキストや、キーボードのバックスペース「×」で消したテキスト、両方に有効です。
まとめ
ここではiPadで消したテキストを復元する方法を紹介してきました。うっかりテキストを消してしまった時は本当に焦りますよね。この操作を行えばテキストを復元することができますのでぜひ使ってみてください。私も日常使いしています。