iPhone7/ iOS10でiPhone内のアプリをApple Watchに追加する方法

iphoneiPhone7はご存知Appleのスマートフォン。洗練されたデザインにAppleならではの使いやすいインターフェース、さらにiPhone7ではSuicaなどの電子マネー機能まで搭載され、充実した、魅力的なスマートフォンに仕上がったと思います。

さて、今回はそんなiPhone7/iOS10の使い方について。iPhoneに入っているアプリをApple Watchに追加する方法を紹介します。

iPhone7/iOS10でiPhone内のアプリをApple Watch Series2に追加する方法

iPhoneに入っているApple Watch対応のアプリをApple Watchに追加する場合は、以下のプロセスになります。

iPhoneでApple Watchアプリを立ち上げる

ここからはiPhone側の操作です。iPhoneでApple Watchアプリのアイコンをタップしてアプリを立ち上げます。

Apple Watchを押す

マイウォッチ画面をスクロールする

マイウォッチの画面を上にスワイプして、下にスクロールします。すると、Apple Watchに対応のアプリが表示されます。

スクロール

Apple Watchに追加したアプリを選ぶ

追加したいアプリを選択します。

追加するアプリを選択

Apple Watchで表示をオンにする

Apple Watchで表示をオンにします。

アプリをオンに

Apple Watchでのインストールが開始される

Apple Watch側でインストールが始まります。

アプリがインストールされる

以上になります。

Amazonのタイムセールもチェック

Amazonでは毎日お得なタイムセールを行っています。MacやWindowsPCを利用していくうえで必須のUSBケーブル類やiPhoneと接続するためのLightningケーブルなど。できれば安く済ませたい「あれこれ」を揃えるなら、Amazonのタイムセールは購入の場として、なかなかいい選択肢。何かお探しのものがあれば、のぞいてみてください。

Amazonタイムセール