iPhone14/iPhone14 Plus/iPhone14 ProはAppleが提供する定番のスマートフォンです。
さて、今回はそんなiPhone14/iPhone14 Plus/iPhone14 Proの顔認証・FaceIDについて。iPhoneの顔認証は、iPhoneに顔を向けるだけでロックが解除できたり、パスワードが不要になったり便利ですが、この機能は、マスクをつけていても利用可能です。ここではiPhone14/iOS16でマスクでも顔認証する設定方法を紹介します。
iPhone14/ iOS16でマスクを着けて顔認証・FaceID設定する方法
iPhone14/ iOS16でマスクを着けて顔認証・FaceID設定する方法は以下の通りです。
設定に進む
まずはじめに、iPhoneのホーム画面より設定に進みます。

FaceIDとパスコードに進む
「FaceIDとパスコード」に進みます。

マスク着用時のFaceIDのスイッチを押す
「マスク着用時のFaceID」のスイッチを押します。

マスク着用時のFace IDに進む
以下赤枠のエリアを押して、マスク着用時のFace IDの登録に進みます。

Face ID登録に進む
マスク着用時のFace ID登録方法を確認して進みます。

顔を登録する
通常のFace ID登録と同様、顔をiPhoneの前で回して登録します。
登録完了
以下の画面が表示されたら登録完了です。

まとめ
これまでiPhone14/iPhone14 Plus/iPhone14 Proでマスクを着けて顔認証・FaceID設定する方法を紹介してきました。マスクを着用する機会が多い昨今、マスクでFaceIDが使えるなら使わない手はありません。ぜひ設定してみてください。