iPhoneのSafariで閲覧履歴からウェブページにアクセスする方法

iPhoneAppleのiPhoneは、圧倒的な人気を誇るスマートフォン。iPhoneを選んでおけば、何か困ったことがあっても聞いたり調べたりできる。多くの人が所有しているぶん情報も多く安心できるのが大きな魅力となっています。

今回はそんなiPhoneの標準ブラウザであるSafariの使い方について。

Safariでは、以前閲覧したページであれば、履歴からページにアクセスすることができます。よく見るサイトにアクセスするために毎回毎回検索窓にキーワードを入れて検索するのは面倒ですから、履歴からウェブページにアクセスすることをおすすめします。これを利用すれば、一気に効率が上がっていきます。

ここでは、iPhoneのSafariで閲覧履歴からウェブページにアクセスする方法を紹介します。

photo by Kārlis Dambrāns

iPhoneのSafariで閲覧履歴からウェブページにアクセスする方法

iPhoneのSafariで閲覧履歴からウェブページにアクセスする方法はかんたん。一回使えば次からは感覚的に行えるので、まずは以下の内容を見ながら試してみてください。

ブックマークに進む

まずはじめにiPhoneのSafariのツールバーからブックマークに進みます。以下赤枠の本のアイコンをタップします。

ブックマークに進む

履歴に進む

ブックマーク画面に表示される項目のうち「履歴」をタップします。

履歴をタップ

見たいページをタップ

表示された履歴の中から見たいページを選んでタップします。今回は例として国内のiMacのページを選びます。

見たいページをタップ

ページが表示される

タップしたページが表示されます。

ページの表示

以上になります。履歴からページにアクセスするのは検索などの手間が省けてとても便利。作業効率が大きく改善しますので、ぜひご利用ください。

iPhone6