AppleのiPhone8は安定的な人気を誇るスマートフォン。Suicaに対応していたり防水になっていたりして便利。デザインも使いやすさも良く、とてもいい端末だと思います。
さて、今日はそんなiPhone8/ iOS11の使い方について。
iPhone8のサポートを受ける際や、下取りに出す際にはIMEIが必須です。ここでは、iPhone8/ iOS11でIMEIを見る方法を紹介します。
iPhone8/ iOS11でIMEIを見る方法
iPhone8/ iOS11でIMEIを見る方法は簡単です。以下のステップで進んでみてください。
設定に進む
まずはじめにiPhoneのホーム画面から設定に進みます。

一般設定に進む
「一般」をタップして、一般設定に進みます。

情報に進む
「情報」をタップして、情報に進みます。

IMEIを確認する
以下の赤で表示されているエリアにIMEIが表示されています。

以上になります。IMEIは普段の生活ではあまり意識しない番号。下取りに出すときやサポートを受けるとき、また、ヤフオクなどで売却するときに必要になってくる番号です。いつも覚えている必要はありませんので、必要になったときに、こちらの記事をご覧になって、見つける参考にしていただければと思います。
Amazonのタイムセールもチェック
Amazonでは毎日お得なタイムセールを行っています。ノートPCを利用していくうえで必須のUSBケーブル類やiPhoneと接続するためのLightningケーブルなど。できれば安く済ませたい「あれこれ」を揃えるなら、Amazonのタイムセールは購入の場として、なかなかいい選択肢だと思います。