iPhone7/ iOS10で自動ロックまでの時間を変更する方法

iPhoneiPhone7はご存知アップルの人気スマートフォン。電子マネー対応、防水機能搭載など、日本人にとって嬉しい機能を搭載。Androidユーザー含め多くの人が買い替えに走っているという話を聞きます。日本では、これまで以上にiPhoneユーザーの割合が増えそうですね。

さて今回はそんなiPhoneの使い方について。

iPhone7/iOS10では、操作を一定の時間行わなかった場合に、自動的にiPhoneにロックがかかるようようになっています。これは、セキュリティ面やプライバシー面においてはとても助かる設定。スマートフォンを無意識に人の目に触れるところに置いていた際の情報を流出させるリスクを少なくしてくれます。

一方で、毎回毎回ロックを解除するのは手間。できれば自身の仕様スタイルに合わせてロックに入るまでの時間を調整したいものです。

今回はそんなときのために、iPhoneで自動ロックまでの時間を変更する方法を紹介します。

iPhone7/ iOS10で自動ロックまでの時間を変更する方法

iPhone7/ iOS10で自動ロックまでの時間を変更する方法は以下の通りです。

設定に進む

まずはじめにiPhoneのホーム画面から設定に進みます。

設定に進む

画面表示と明るさに進む

設定画面では「画面表示と明るさ」をタップします。

画面の明るさに進む

自動ロック設定に進む

「自動ロック」をタップします。

自動ロック

自動ロック設定を変更する

ここで自動ロックまでの時間を設定できます。好みの時間にして、ロック時間を調整してください。

時間を調整する

以上になります。使いやすさとセキュリティ面はトレードオフ。ロックまでの時間を調整したい方は、上記の方法でロック画面までの時間をアレンジしてみてください。※ご利用は自己責任でお願いいたします。