Lenovoの公式オンラインストアであるレノボ・ショッピングでは、現在ThinkPad X260のお得なセールを行っています。
内容はというと、国内【米沢生産】のThinkPad X260のバリューパッケージが限定クーポン適用で42%OFF。販売価格が154,980円のところ、クーポン適用で89,888円でご購入になれます。
12.5型のハイパフォーマンス・モバイル・ノートブックというキャッチで長時間バッテリー駆動する、安心して使えるビジネスPC。まずは構成だけ確認してみてはいかがでしょうか?
Lenovo公式 ThinkPad X260の詳細ページはこちら
ThinkPad X260のバリューパッケージ
ThinkPad X260のレノボ・ショッピングで販売中のバリューパッケージの構成は以下の通りです。
選択項目 | プロセッサー |
CPU | インテル Core i5-6200U プロセッサー (2.30GHz, 3MB) |
初期導入OS | Windows 10 Home 64bit |
導入OS言語 | Windows 10 Home 64bit – 日本語版 |
Microsoft ソフトウェア | なし |
ディスプレイ | 12.5型HD液晶 (1366×768 光沢なし) |
メモリー | 4GB PC4-17000 DDR4 SODIMM (1スロット使用) |
グラフィックス | インテル HD グラフィックス 520 |
Security Chip | TPMあり |
キーボード | 日本語キーボード |
タッチパッド/指紋センサー | ThinkPadクリックパッド、指紋センサーなし |
セキュリティーチップ | TPMあり(TCG V2.0準拠) |
内蔵 カメラ | カメラなし |
ハード・ディスク・ドライブ | 500GB ハードディスクドライブ, 7200rpm |
フロント・バッテリー | なし |
リア・バッテリー | 3セル リチウムイオンバッテリー (23.2Wh) 背面 |
電源アダプター | 45W ACアダプター |
ワイヤレスLAN アダプター | インテル Dual Band Wireless-AC 8260(2×2) + Bluetooth 4.1 vPro非対応 |
MiniDisplayPort アダプター | なし |
標準保証 | 1年間 引き取り修理 |
価格 | Eクーポン適用後89,888円(2016年9月20日現在) |
上記構成の選び方
ご紹介したThinkPad X260の構成は、レノボの公式サイト「レノボ・ショッピング」で取り扱いのX260「SSD特別価格エントリーパッケージ」。X260の詳細ページで「SSD特別価格エントリーパッケージ」を選べば上記と同様の構成になります。(2016年2月28日現在)
選択時の検討材料
こちらの構成からのカスタマイズの検討余地はいくつかあります。
まずは、プロセッサー。プロセッサーは第六世代のCore i3です。このマシンで行うのが、基本的なOfficeワークやブラウジングで、Excelのマクロや画像処理・映像処理をされないのであれば、Core i3のままで大丈夫かと思いますが、Core i5にしたほうが勿論快適です。
次に、ディスプレイポートアダプター。こちらも検討の余地ありです。他社との打ち合わせなどが多い場合は、HDMI⇔VGA変換アダプターを購入された方がいいと思います。
最後に、指紋センサー。外出先で利用されることが多い場合は指紋センサーを付けておいた方が、セキュリティ面で安心です。プラス1,000円ですし、つけておいても良いように思います。
WEB限定クーポンを適用して購入を
ご紹介した価格での購入には、以下のページに掲載されているクーポンを利用してください。
ThinkPad X260のクーポンは、以下の図のように「モバイルノート」を選択後、右端に掲載されています。
