LINE Pay(ラインペイ)はLINEの決済サービス。買い物の支払いや、LINEユーザー同士での送金・割り勘ができて便利。さらに「20%還元のキャンペーン」など、ただ使うだけじゃなく、使うことでお得に欲しいものが買えることが魅力になっています。
今回はLINE Payでポイントもしっかり貯める方法についてご紹介します。
LINE Payでポイントを貯めるコツ
LINE Payでは決済を行うことでLINEポイントが付与されます。このLINEポイントをしっかりためるためのコツがいくつかありますので、それをご紹介します。
- 支払いはLINEポイントでは行わない
- マイカラープログラムをランクアップする
- 各種キャンペーンを利用する
支払いはLINEポイントでは行わない
LINE Payの支払いではLINEポイントを利用することができます。 ですが、このLINEポイントによる支払いでは通常のLINE Payの支払いで付与される分のポイントが付与されません。ですので、LINE Payの支払いにはポイント利用のチェックを外しておきましょう。

マイカラープログラムをランクアップする
2018年以降LINE Payには、マイカラープログラムのランクによって還元率が設定されています。このマイカラープログラムは前月にLINE Pay残高を利用した額に応じてランクが決められるもので、以下のように定められています。
- ホワイト:0円~1万円未満
- レッド:1万円~5万円未満さらに1人以上の送金
- ブルー:5万円~10万円未満さらに3人以上の送金
- グリーン:10万円以上さらに5人以上の送金
LINE Pay残高を利用して、送金することでランクアップができるのでぜひ上位のランクを目指しましょう。
各種キャンペーンを利用する
LINE PayをはじめQR決済には多くのキャンペーンが実施されています。それらのキャンペーンを利用することで通常の何倍ものポイントを手に入れることができます。

例えば2019年7月まではQRコード決済でポイントが3%上乗せキャンペーンが行われており、通常の6倍のポイントをためることができました。
これらの多くのキャンペーンを見逃さないためにもLINE Payのタイムラインをしっかりとチェックするのがおすすめです。
まとめ
以上がLINE Payでポイントもしっかり貯めるための3つの方法です。しっかりとポイントをためてよりお得にLINE Payを利用してください。