MacのbootcampでWindows10に手動アップグレードする方法

MacBookPro
MacでWindowsが利用できるbootcamp。2015年7月29日のWindows10のリリースを迎え、多くのbootcampユーザーがWindows10へのアップグレードを検討されていると思います。Windows10によって改善されたユーザーインターフェース、デザイン。いままでのWindowsと異なり無償でアップグレードできるので、アップグレードをしないのは勿体ないところです。今回はMacのbootcampでWindows10に手動アップグレードをする方法をご紹介。マイクロソフトが提供するメディア作成ツールを用いた方法です。

bootcampでWindows10を手動でアップグレードする方法

MacのbootcampでWindows10にアップグレードする方法はかんたんです。以下の手順を踏めばアップグレードできます。なお、今回ご紹介する「メディア作成ツールを用いたアップグレード」でご注意いただきたいことがあります。それは、この方法を用いた場合は「自己責任」でのアップグレードとなること。マイクロソフトはWindows Updateからの予約やGet Windows10アプリからのアップグレードを推奨しています。

マイクロソフトのホームページに進む

まずはじめにMicrosoftのページにWindows10ダウンロードページに行きます。以下のリンクよりお進みください。

日本マイクロソフトのWindows10ダウンロードページへ

32bitか64bitを選ぶ

Windows10のページでは32bitと64bit両方のメディア作成ツールがダウンロード可能です。ご自身のPCに合わせたbit数のものを選んでダウンロードしてください。

日本マイクロソフトWindows10ダウンロード画面

bit数を選択するとMediaCreationTool.exeというファイルがダウンロードされます。

MediaCreationTool

MediaCreationToolを実行する

MediaCreationTool.exeというファイルのダウンロードが終了したら、このファイルを実行します。実行すると以下の画面が出てきますので、赤枠の「このPCを今すぐアップグレードする」を選択します。

このPCを今すぐアップグレードを選ぶ

Windows10のダウンロードがスタートします。

Windows10のダウンロード

インストールが終了すると以下の画面が続きます。

windows10のメディア作成

ライセンス条項に同意する

プロセスを進めていくと、以下のライセンス条項への同意を求められます。ここは「同意する」を押します。

ライセンス条項に同意

更新プログラムのダウンロードがはじまります。

更新プログラムのダウンロード

インストールをスタートする

更新プログラムのインストールが終了すると、以下の画面が出てきます。Windows10へ個人用ファイルとアプリをそのまま引き継ぐ場合は、そのまま「インストール」を押してください。個人用ファイルのみを引き継ぐ場合や何も引き継がない場合は「個人用ファイルとアプリを引き継ぐ」の下にある「引き継ぐものを変更」を押して設定を変えてください。

Windows10のインストールをスタートする

スタートしてから待つこと一時間程度。フローに沿って進んでいくと以下のようにWindows10が無事に利用できるようになります。

Windows10デスクトップ

ユーティリティファイルの実行

bootcampでWindows10のアップグレードを行った場合、bootcampのユーティリイティファイルを実行する必要があります。Mac OSに切り替えて、bootcampアシスタントからファイルをダウンロード、Windowsにて実行してください。

こんなときは?

bootcampでWindows10にアップグレードを行ったら「かな」「英数」入力の設定リセットされてしまった。そんなときは以下の手順で再度設定をしてください。詳しくは以下のリンクよりご確認ください。

bootcampでWindows10にアップグレード時の かな/英数 切り替え方法

上記を行っても「かな」「英数」の入力切替がうまく動かない場合は以下の対処策を試してみてください。

Windows10のbootcampでかな/英数 入力切り替えができないときの対処法

“ビジネス用途でPCを探したい方におすすめ”
仕事向けのパソコンを購入したい方は、PCWORKERというサイトがおすすめです。用途(ネット閲覧、Office作業、テレワーク、イラスト制作など)ごとに、ノートPCの口コミがあるため、目的のPCを探すことができます。