Windowsで動くKindle for PC

Kindle for PC
AmazonのKindleは電子書籍として大きな存在感を持ちそのシェアは確固たるもの。Paperwhiteは目に優し読みやすく、Kindle Fireは液晶を搭載してタブレットとしても使える優れものです。そんなKindleを使うユーザーからは以前からWindowsでKindleで購入した本を読みたいという要望がありました。それをAmazonはしっかりアプリという形で実現しました。アプリケーションの名前は「Kindle for PC」。PCのためのKindleです。ここではKindle for PCのインストール、実行方法をご紹介します。

Windowsで動くKindle for PC

Kindle for PCはWindows7以降に対応のアプリケーション。Kindle for PCを利用すればAmazonで購入した電子書籍をPCのデスクトップ上で楽しむことができます。

Kindle for PCのインストール方法

Kindle for Macのインストール方法は簡単です。以下の手順を踏めば問題なくインストールできます。

Kindle for PCのサイトへ移動

まずはKindle for PCのサイトに移動します。以下のリンクからお進みください。

Kindle for PCへ

Kindle for PCのインストールファイルをダウンロード

Kindle for PCのページの赤枠部をクリックするとインストールファイルがダウンロードされますのでクリックします。
Kindle for PCインストール

インストールファイルを実行

ダウンロードされたインストールファイルを実行します。実行すると、まずAmazonのIDとPasswordが効かれますので、入力します。
AmazonのIDとPasswordを入力

読みたい本をセレクト

AmazonのIDとPasswordを入力すると、すでに購入済みの本が表示されます。ここから読みたい本を選んでください。
Kindle for PC選択画面

本を選んだらページが表示されますので、読書を進めてください。

以上になります。とてもシンプルな作りになっていますので、迷わずできると思います。またよくご覧になる方は、デスクトップにショートカット、もしくはピン止めしておくと便利でお勧めです。

“ビジネス用途でPCを探したい方におすすめ”
仕事向けのパソコンを購入したい方は、PCWORKERというサイトがおすすめです。用途(ネット閲覧、Office作業、テレワーク、イラスト制作など)ごとに、ノートPCの口コミがあるため、目的のPCを探すことができます。