スマート行使とは、スマートフォンやタブレット、PCなどで議決権を行使できる仕組みです。今回は、三井住友信託銀行のスマート行使の仕方をご紹介します。
スマート行使のサイトに進む
まずはじめに、スマート行使のサイトに進みます。
スマート行使のログインサイトに進む
画面上の「進む」を押してログインサイトに進みます。

議決権行使コードを入力してログインする
画面上にある議決権行使コードを入力してログインします。議決権行使コードは株主総会招集通知の中にある、議決権行使書に記載してあります。

(初回の場合)パスワードの変更を行う
セキュリティ対策のためパスワードを変更します。パスワード変更では、議決権行使書に記載のパスワードと、任意のパスワード、両方を入力します。

投票画面に進む
パスワードの変更が終わったら「投票画面へ」を押して投票画面に進みます。

投票に進む
以下の赤枠の「投票」を押して議決権を行使して投票します。

以上になります。
最後に
今回はスマート行使のやり方について紹介しました。簡単に議決権を行使できるので、手間が少なく便利です。ぜひ利用してみてください。