PayPayは、ソフトバンクとヤフーが設立した「PayPay株式会社」が運営するQRコード・バーコード決済サービス。さまざまなキャンペーンを展開しているので話題が絶えず、利用できる店舗も増え続けているため多くの方がご存知なのではないでしょうか?
さて、今回はそんなPayPayについて。PayPayを使っている中で新しいスマホに機種変更をした際の引き継ぎ方法を解説します。
電話番号が変わらない場合
MNPや機種変更など、電話番号を変更せずにスマホだけを買い換える場合は簡単に引き継ぎができます。シンプルに、新しいスマホでPayPayアプリをダウンロードしPayPayに登録した電話番号とパスワードを入力すれば移行できます。
詳しくは以下のリンクをご確認ください。
PayPay公式 機種変更・MNPなど、同じ携帯電話番号で端末を変更した場合
電話番号が変わった場合
機種変更によって電話番号が変わった場合には「電話番号変更手続き」を行います。
まずPayPayアプリトップの「アカウント」から「アカウント情報」をタップ
「携帯電話番号」→「新しい携帯電話番号に変更する」を選択
パスワードを入力し、変更後の電話番号へSMSを送信して認証を行えば変更手続きが完了します。
詳しくは以下のリンクをご確認ください。
PayPay公式 携帯電話番号を変更したい
まとめ
いかがでしたでしょうか?スマホを機種変更した際のPayPayの引き継ぎ方をご紹介してきました。電話番号を変更して機種変って最近ほとんどないのでは?と思います。パスワードを保存してスムーズに引き継ぎができるようにしておきましょう。