Surface Go3は、小型で軽量、持ち運びに便利な2 in 1 PCです。10.5インチのサイズに544gの軽さ。外出にも持ち出しやすいのがポイントです。価格も抑えめで手が届きやすく、とっつきやすいモデルになっていますが、その分スペックも抑えめです。
さて、そんなSurface Go3にはHDMI端子がついているでしょうか?こちらで解説いたします。
Surface Go3にはHDMI端子がついていない
Surface Go3の端子はUSB-Cが1つとSurface Connect、MicroSDXC カード リーダーでシンプルな割り切った作り。
HDMI端子はついていません。
映像系はUSB-Cのため、HDMIケーブルを使おうとするときには、別途USB-CとHDMIを変換するアダプター、もしくはハブを用意する必要があります。仕事で利用予定で得意先に行くことが多かったり、家で外部ディスプレイを使って作業されたい場合はSurface Go3と一緒にこのような変換アダプターやハブをご購入されることをオススメします。
・当サイトは、日本マイクロソフトより、商品を貸し出していただき、本レビューを執筆しています。
・当サイトは、マイクロソフトアフィリエイトプログラムを利用して収入を得ています。