今回はそんなWordPressについて。
WordPressのプラグイン「Akismet」は、コメントやトラックバックのスパムを自動判定、フィルターしてくれるプラグイン。スパムからWordPressサイトを守る上でこのプラグインを設定するのは必須。かなり多くのウェブサイト運営者が設定しています。
ここでは、Akismetを有効にする方法を紹介します。
WordPressでAkismetを有効化してスパムを防ぐ方法
WordPressでスパムからサイトを守るためにAkismetを設定するには以下の手順を踏みます。まだ有効化していなかった方はこれを見ながらAkismetを有効にしてみてください。
プラグイン「Akismet」の有効化を押す
まずはじめに、WordPressの管理画面から「プラグイン」からAkismetの「有効化」をクリックします。
Akismetの有効化に進む
有効化すると、画面上部に「Akismetのアカウントを有効化」ボタンが大きく表示されるので、ボタンをクリックします。
APIキーの取得画面に進む
「APIキーを取得」を押します。
APIキーを取得する手続きに入る
Akismetのサイトに進んだら「GET AN AKISMET API KEY」をクリックします。
Akismetのユーザー登録する
Akismetのユーザー登録します。
ユーザー登録すると、wordpressからメールが届きますので、メールに沿ってアクティブ化してください。
Akismetにログインする
メールでアカウントをアクティブにすると、以下の画面が表示されるのでサインインします。
AkismetのプランでBasicを選ぶ
プラン選択画面では「Basic」を選びます。
料金を0円にする
ここが今回のAkismetのポイントです。Akismetの画面では、料金が6,000円/年の設定になっていますが、バーをドラッグ&ドロップして左に寄せることで0円にします。ゼロ円にしたら右下にある「Create Subscription」ボタンを押してください。
Akismetが登録される
Akismet Basicが登録されました。
APIキーを取得
WordPressの管理画面に戻って「APIキーを取得」をクリックします。
この後、「Akismetが有効になりました。ブログをお楽しみください!」と表示されたらAkismetの設定は完了です。
AkismetはWordPressサイトをスパムから守る必須のプラグイン。設定していない方は、ぜひこちらをご覧になって設定してみてくださいね。