Appleの新しいスマートフォンiPhone14はSIMフリー端末を購入する場合、アップルストア(オンライン・店舗)で購入することになります。
アップルストアでiPhone14を購入される多くの方は、オンラインで予約して配送を選択されていると思いますが、オンラインで予約して店舗に受け取りに行くことも可能です。
さて、そんなSIMフリー端末を、オンラインで購入して店頭で受け取ることを選択しようと購入手続きを進めていく場合に、一点気になることが出てきます。
それは「チェックイン時刻」。「チェックイン時間=来店時刻」ですが、購入手続き上に提示される時刻に店頭に到着できない場合は、どのように購入手続きを進めれば良いのでしょうか?
こちらでご紹介いたします。
iPhone14の店舗受け取り。チェックイン日時は厳守の必要なし?
SIMフリー端末をオンラインで購入して店頭で受け取ることを選択して購入手続きを進めていく場合に選択必須のチェックイン時刻。果たしてこれは、厳守なのでしょうか?購入時にチャットで聞いてみました。
結論:必ずしも守る必要はない
私が以下のようにチャットで確認したところ、時間厳守ではないことがわかりました。

Apple へようこそ。本日はどのようなご用件でしょうか?

iPhone 14 Proの店頭受け取りについてです。

iPhone 14 Proの、Apple Store店頭受け取りについてのご相談ですね。かしこまりました。

iPhone 14 Proの店頭受け取りについてなのですが、9月17日の11:00〜11:15内にApple Storeにチェックインで注文しているのですが、この時間過ぎても対応いただけるのでしょうか?

早速ご注文をしてくださり、ありがとうございます。もしご指定の期間中のご来店が難しくなった場合でも
実際には受取可能となった旨のメール受信後、7日間は在庫の取り置きをしておりますので、こちらの点はご安心いただき、期限内のご都合の良いタイミングでご来店いただくことは可能でございます。ですが、新製品発売直後で店内の混雑状況によっては、ご案内までお待ちいただくこともあると聞いておりますのでその旨ご了承いただけますと幸いです。

なるほど。承知しました。ありがとうございます。

とんでもないことでございます。その他にも、こちらのチャットで確認しておきたいことはございますか?

いえ、こちらで大丈夫です。ありがとうございました。
上記のようなやりとりを行い、選択できる時間帯は最短で受け取れる時間であって、必ず来なければならない時間ではないことがわかりました。オンラインで購入、店頭で受け渡しを考えてらっしゃる方は、受け取り時間を心配せずにご注文くださいね。