iPhone8はApple社のスマートフォン。iPhoneシリーズは日本国内で圧倒的な人気。「iPhoneを選んでおけば間違いない」、みんながそんな認識を持っている特別な存在です。
さて、今回はそんなiPhone8/iOS11の使い方について。
iPhone8は通常の本体の傾きに合わせて画面が縦横に回転します。ですがこれは結構好みがあり、「画面は縦に固定のままにしておきたい」という方もいらっしゃいます。
ここでは、iPhone8で画面が縦横に回転しないようにする方法を紹介します。
iPhone8/ iOS11で画面の回転をしないようにする方法
iPhone8/ iOS11で画面の回転をしないようにする方法は簡単です。以下の手順で設定することができます。
コントロールセンターを開く
まずはじめに、iPhone8画面の下部から上にスワイプをして、コントロールセンターを開きます。

画面をロックアイコンをタップする
以下赤枠にある「画面ロック」アイコンをタップします。

設定が完了する
設定が完了すると、以下のようにアイコンがアクティブになります。この状態になっていれば画面固定の設定が完了です。

以上になります。
iPhone8の画面固定はとてもシンプルな作業で設定可能です。コントロールセンターに入っているので、スワイプ一つでアクセスできますし、特定のアプリを使うときだけ画面ロック機能を利用する、そんな使い方でもいいと思います。
参考になれば幸いです。
Amazonのタイムセールもチェック
Amazonでは毎日お得なタイムセールを行っています。ノートPCを利用していくうえで必須のUSBケーブル類やiPhoneと接続するためのLightningケーブルなど。できれば安く済ませたい「あれこれ」を揃えるなら、Amazonのタイムセールは購入の場として、なかなかいい選択肢だと思います。