先日発表になったiPhone7。Apple PayによるSuica対応のインパクトで大きな話題になっています。そして先日やっとiPhone7のキャリアごとの一括価格、実質負担額が発表になりましたのでこちらに紹介したいと思います。
iPhone7 キャリア別の一括価格実質負担額は?
iPhone7の一括価格、分割した場合の月額、実質負担額は以下の通りです。
機種変更の場合
モデル | キャリア | 分割支払(支払い総額) | 毎月割月額 | 実質負担額 |
(最大2年間総額) | (実質負担額総額) | |||
32GB | ドコモ | 3,429円×24ヶ月 | 2,322円×24ヶ月 | 1,107円×24ヶ月 |
(82,296円) | (55,728円) | (26,568円) | ||
KDDI | 3,300円×24ヶ月 | 2,445円×24ヶ月 | 855円×24ヶ月 | |
(79,200円) | (58,680円) | (20,520円) | ||
ソフトバンク | 3,670円×24ヶ月 | 2,815円×24ヶ月 | 855円×24ヶ月 | |
(88,080円) | (67,560円) | (20,520円) | ||
128GB | ドコモ | 3,915円×24ヶ月 | 2,322円×24ヶ月 | 1,593円×24ヶ月 |
(93,960円) | (55,728円) | (38,232円) | ||
KDDI | 3,780円×24ヶ月 | 2,445円×24ヶ月 | 1,355円×24ヶ月 | |
(90,720円) | (58,680円) | (32,040円) | ||
ソフトバンク | 4,160円×24ヶ月 | 2,825円×24ヶ月 | 1,335円×24ヶ月 | |
(99,840円) | (67,800円) | (32,040円) | ||
256GB | ドコモ | 4,401円×24ヶ月 | 2,322円×24ヶ月 | 2,079円×24ヶ月 |
(105,624円) | (55,728円) | (49,896円) | ||
KDDI | 4,275円×24ヶ月 | 2,445円×24ヶ月 | 1,830円×24ヶ月 | |
(102,600円) | (58,680円) | (43,920円) | ||
ソフトバンク | 4,660円×24ヶ月 | 2,830円×24ヶ月 | 1,830円×24ヶ月 | |
(111,840円) | (67,920円) | (43,920円) |
新規・MNPの場合
モデル | キャリア | 分割支払(支払い総額) | 毎月割月額 | 実質負担額 |
(最大2年間総額) | (実質負担額総額) | |||
32GB | ドコモ | 3,429円×24ヶ月 | 2,322円×24ヶ月 | 1,107円×24ヶ月 |
(82,296円) | (55,728円) | (26,568円) | ||
KDDI | 3,300円×24ヶ月 | 2,850円×24ヶ月 | 450円×24ヶ月 | |
(79,200円) | (68,400円) | (10,800円) | ||
ソフトバンク | 3,670円×24ヶ月 | 3,220円×24ヶ月 | 450円×24ヶ月 | |
(88,080円) | (77,280円) | (10,800円) | ||
128GB | ドコモ | 3,915円×24ヶ月 | 2,322円×24ヶ月 | 1,593円×24ヶ月 |
(93,960円) | (55,728円) | (38,232円) | ||
KDDI | 3,780円×24ヶ月 | 2,850円×24ヶ月 | 930円×24ヶ月 | |
(90,720円) | (68,400円) | (22,320円) | ||
ソフトバンク | 4,160円×24ヶ月 | 3,230円×24ヶ月 | 930円×24ヶ月 | |
(99,840円) | (77,520円) | (22,320円) | ||
256GB | ドコモ | 4,401円×24ヶ月 | 2,322円×24ヶ月 | 2,079円×24ヶ月 |
(105,624円) | (55,728円) | (49,896円) | ||
KDDI | 4,275円×24ヶ月 | 2,850円×24ヶ月 | 1,425円×24ヶ月 | |
(102,600円) | (68,400円) | (34,200円) | ||
ソフトバンク | 4,660円×24ヶ月 | 3,235円×24ヶ月 | 1,425円×24ヶ月 | |
(111,840円) | (77,640円) | (34,200円) |