![iPhone](https://useful-notes.com/wp-content/uploads/2016/09/iphone1.jpg)
さて、今回はそんなiPhone7/iOS10で着信履歴から電話帳に新規登録する方法を紹介します。
iPhone7/ iOS10で着信履歴から電話帳に新規登録する方法
iPhone7/ iOS10で着信履歴から電話帳に新規登録する方法は簡単です。以下ステップを踏んで登録してみてください。一度やればあとは感覚的に操作できますので、まずは手順にそって試してみてください。
電話に進む
まずはじめにホーム画面から「電話」をタップして電話に進みます。
![電話に進む](https://useful-notes.com/wp-content/uploads/2016/10/home-2.png)
登録したい連絡先を選択
連絡先を開くとまずはじめに履歴が出てきます。履歴の中で登録したい連絡先の右側のマークをタップします。
![連絡先を指定](https://useful-notes.com/wp-content/uploads/2016/10/rireki.png)
新規連絡先の登録に進む
「新規連絡先を作成」を押して新規連絡先の登録に進みます。
![連絡先の登録に進む](https://useful-notes.com/wp-content/uploads/2016/10/record-1.png)
情報を入力していく
登録したい相手の姓名、そのふりがななどを入力して、最後に完了を押して終了です。
![連絡先の情報を入力](https://useful-notes.com/wp-content/uploads/2016/10/complete.png)
以上になります。iPhoneを利用する上で基本的な操作になりますので、ぜひ覚えておいてください。
Amazonのタイムセールもチェック
Amazonでは毎日お得なタイムセールを行っています。ノートPCを利用していくうえで必須のUSBケーブル類やiPhoneと接続するためのLightningケーブルなど。できれば安く済ませたい「あれこれ」を揃えるなら、Amazonのタイムセールは購入の場として、なかなかいい選択肢だと思います。
![Amazonタイムセール](https://useful-notes.com/wp-content/uploads/2016/10/a42ffa57404239510cc9325d58aae763.png)