日本郵便が展開しているクリックポストをみなさまご存知でしょうか?ヤマトのメール便が無くなったいま、小型の郵便物を発送するのに一番いいかも?と思えるサービスで、Amazonのセラーセントラルで本を売った後や、オークションで小さい商品を売った際に利用するのに最適。金額も全国一律164円で手頃です。
そんなおすすめしている私ですが、実は使い始めたのは、つい最近。
Amazonセラーセントラルを使って本を販売し、売れたとAmazonからメールで連絡がきたものの、その日は日曜日。「明日発送すればいいや」という気持ちと、「早く片づけたい」という気持ちが拮抗しましたが、結局「早く片づけよう」という思いが上回り、「なにかメール便の代替サービスないかな?」と探していたところ、こちらのサービスにたどり着き、実際に使ってみたところです。
けど、やっぱり新しいサービスは、使うのにハードルがあるもの。
クリックポストは手軽ですが、どれくらい手軽か、クリックポストの利用ステップをここで紹介したいと思います。
クリックポストの利用ステップ
クリックポストはとても手軽で簡単な日本郵便が提供するサービスです。ここからはクリックポストの利用ステップについて紹介していきます。
クリックポストのサイトにアクセス
まずはじめにクリックポストのサイトにアクセスします。
Yahoo!Japan IDでログインする
トップページの左下にあるログインボタンよりYahoo!JAPAN IDを利用してクリックポストにログインします。
ログイン時には、以下のボックスが表示されますが、そのまま進みます。
新規発送に進む
ログイン後は、以下赤枠の「新規発送」のボタンを押します。
送付先情報を入力し、決済へ
送付先の情報を入力して「入力内容を確認する」を押し、確認後は、Yahoo!ウォレットで決済をします。
宛名ラベルの印刷
決済まで完了すると、宛名ラベルを印刷できるようになります。以下の「印刷」ボタンを押すと、印刷画面になります。
宛名を荷物に貼ってポストへ投函
印刷した宛名を荷物に貼って、ポストへ投函して手続きはすべて完了です。
以上でクリックポストの発送までの手順は完了です。
ゆうメールに比べて、差出人名も書かなくていいですし、ゆうメールのように一部分開封しなくても良し。とても時間も削減出来ていいサービスです。クリックポストはこれからも私自身沢山使っていくことになりそうです。
皆さんも、まだ使っていないようでしたら使ってみてくださいね。