VAIO株式会社がつくる新製品VAIO S11。VGA端子とHDMI端子が共存したり、スリープからの起動が速かったり、なにかと「快」で「買い」です。といったメッセージを感じるこの頃ですが、これらのフィーチャーに加えてモバイルノートだからこそ重視したいポイントについて動画CMで語られています。
それは「連続15時間駆動」。モバイルノートは電源が生命線。しっかり長持ちする仕組みとバッテリーを備えています。
VAIO S11は連続15時間駆動
VAIO開発部の手塚と名乗る男が喫茶店で作業する風景の動画CM。「9時から終電まで働きっぱなしです・・・」と語る彼とキャプションに語られる「一日充電いらずの連続15時間駆動」。確かに朝9時から11時では14時間。バッテリーの消耗や、使い方によってはしっかり持ちそうですね。
VAIO S11 連続駆動篇
[amazonjs asin=”B0199D2SV2″ locale=”JP” title=”VAIO ノートパソコン VAIO S11 ブラックWi-Fiモデル(Office Home&Business Premium) VJS11190111B”]
[amazonjs asin=”B0199D2TNO” locale=”JP” title=”VAIO ノートパソコン VAIO S11 ホワイトWi-Fiモデル(Office Home&Business Premium) VJS11190211W”]
[amazonjs asin=”B0199D2UF6″ locale=”JP” title=”VAIO ノートパソコン VAIO S11 シルバーWi-Fiモデル(Office Home&Business Premium) VJS11190311S”]
[amazonjs asin=”B0199D2V7S” locale=”JP” title=”VAIO ノートパソコン VAIO S11 シルバーSIMフリーモデル(Office Home&Business Premium) VJS11190611S”]
[amazonjs asin=”B0199D2WXG” locale=”JP” title=”VAIO ノートパソコン VAIO S11 ブラックSIMフリーモデル(Office Home&Business Premium) VJS11190411B”]