iPhone7でマナーモードを設定する方法

iPhoneiPhone7は大人気のアップル社製のスマートフォン。幅広い年代の人から人気。Suicaなどの電子マネーにも対応して、より便利になりましたよね。

さて、今回はそんなiphone7の使い方について。

スマートフォンは時と場合によって通知などの音を出したくないもの。会議中はもちろん、電車のなかや会食の場などは、マナーモード必須です。

ここでは、iPhone7でマナーモードに設定する方法を紹介します。

※iPhoneではマナーモードの状態をサイレントモードと呼びますが、今回は便宜上マナーモードと表現します。ご了承ください。

iPhone7でマナーモードを設定する方法

iPhone7でマナーモードに設定するには以下の操作を行います。

サウンド切り替えスイッチを使って切り替え

iPhone7の本体側面には「サウンド切り替えスイッチ」があります。このスイッチを切り替えることでマナーモードのオン・オフを設定できます。オレンジ色が見えている状態がマナーモード(サイレントモード)がオンの状態です。

マナーモード

マナーモードでオフになるもの

マナーモードに設定しているときは、以下の音がオフになります。

・電話の着信音
・メールの送信/受信音
・キーボードのクリック音
・ロック時の音/解除時の音
・SNS系の投稿音
など

マナーモードでもなる音

マナーモードにしていても以下の音はなりますので、事前にご認識ください。

・カメラのシャッター音
・アラーム音
・タイマーの終了音

ぜひ上記の前提を踏まえたうえでマナーモードをご利用ください。

Amazonのタイムセールもチェック

Amazonでは毎日お得なタイムセールを行っています。ノートPCを利用していくうえで必須のUSBケーブル類やiPhoneと接続するためのLightningケーブルなど。できれば安く済ませたい「あれこれ」を揃えるなら、Amazonのタイムセールは購入の場として、なかなかいい選択肢だと思います。