LINE MUSICとは、「音楽をLINEしよう」というコンセプトのもとでつくられた、定額制で利用出来る、オンデマンド型音楽配信サービス。月額料金500円~で、いつでもどこでも、聴きたい曲やアーティストを選択・再生して楽しむことが出来ます。公開された2015年6月11日の時点から、邦楽・洋楽・K-POP・アニメ・ボーカロイドなど幅広いジャンルのヒットチャートに加え、新譜も含んだ150万曲以上のラインナップを揃えてスタートしました。日本の人気アーティストとしては、西野カナ、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE、長渕剛、浜崎あゆみなどの楽曲が配信されています。また、LINE MUSICの提供するプレイリストや特集・ランキング等にも多様なバリエーションが存在するので、気分や利用シーンに合わせて様々な楽曲と出会い、音楽をより簡単に楽しむ事が出来ます。
友達と音楽をLINEする
LINE MUSICの最大の特徴は、音楽をLINE上でシェア出来るという点にあります。LINEで繋がっている友達に楽曲を送り合う事が出来るだけでなく、LINE上で送られてきた楽曲を直接再生することが出来るので、音楽を通した新しいコミュニケーションの形に期待が集まっています。
アーティストの公式アカウントも
LINEはLINE MUSICに楽曲を提供しているアーティストの公式LINEアカウントの解説を進めているとのこと。LINEアカウントとLINE MUSICを相互に連携させることで、たとえば、アーティストが公式LINEアカウントから楽曲配信のお知らせを行い、ユーザーはLINE MUSIC内で楽曲を視聴するなど、よりインタラクティブなLINEの楽しみ方ができるようになります。
2015年8月9日まで聴き放題
LINE MUSICはサービスローンチ記念として、2015年8月9日まで無料で楽曲を聞くことができるキャンペーンを行っています。期間中は150万曲が無料で聞き放題。せっかくの機会ですから気になる方はぜひ試してみてください。
LINE MUSICの料金体系
LINE MUSICは上記のキャンペーン終了後は有料のサービスとして運営されます。料金体系は大きく2種類。30日間時間無制限で聴き放題なプレミアムプランは1000円、30日間20時間聞き放題なベーシックプランは500円です。ベーシックプランは「もっと聴きたい!」というときのために、10時間を300円で追加できるオプションもあります。
LINE MUSICには学割も
LINE MUSICは学生割引を用意。とてもお得でそれぞれのプランから2割引。プレミアムプランなら600円、ベーシックプランなら300円です。聴き放題のプレミアムプランがぐっと身近になってきます。