エクセルで重複するデータを削除する方法

delete11マイクロソフトのExcelは、ビジネス用途で利用することの多い表計算ソフト。社内、社外問わずデータや文書のやりとりをするフォーマットとして認知されていて、ビジネス上での共通言語と言っても過言ではないと思います。

ここではそんなExcelで使うことが結構多い、エクセルで重複するデータを削除する方法をご紹介します。

エクセルで重複するデータを削除する方法

エクセルで重複するデータを削除する方法は以下の通りです。一度覚えれば次からは感覚的に行えるので、まずは以下の内容を見ながら試してください。

データタブをクリック

データタブをクリックして、データタブに移動します。

データタブに移動

対象とするセルを選択する

重複を削除するエリアを選択します。

エリアを選択

重複の削除ウィンドウを開く

「重複の削除」を押して、「重複の削除」ウィンドウを開きます。

重複の削除を開く

重複を調べたい項目名にチェックを入れて削除

重複の「列」欄で、重複として認識させる項目(列)にチェックを入れて「OK」を押します。

列にチェックを入れてOK

削除

削除された旨のダイアログが表示されます。「OK」を押して完了です。

ダイアログの表示 削除後

以上になります。情報の整理の際によく使える技だと思いますので、ぜひご利用ください。