HPは世界的大手のPCメーカーです。日本では業務用PCとしての認知度が高く、仕事のPCはHPという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
さて、今回はそんなHPの商品群のなかから、HP EliteBook 820 G3を日本HPからお借りできましたので実機で紹介いたします。
HP公式 HP EliteBook 820 G3 詳しくはこちらHP EliteBook 820 G3実機レビュー|12.5型 ビジネスモバイルを徹底解説
HP(ヒューレットパッカード)のノートPCのなかで、HP EliteBook 820 G3はビジネス向けモバイルとして展開されています。軽さ、薄さ、コストパフォーマンスの
バランスの取れたモデルで選びやすいモデルになっていると思います。
ここからは、HP EliteBook 820 G3の特徴を紹介します。
レビューに使用した商品のスペック
今回レビューの商品のスペックは以下の通りです。CPU Core i5-6200Uに8GBのメモリーを搭載しています。
外観
まずはじめに外観から。簡単に数枚写真を撮っていますので、ご覧ください。
背面からのカットです。背面は非常にシンプルでHPのロゴがあるのみです。HPのロゴは鏡面になっていて、対面のものを映します。
左側面からです。
右側面からです。
全体的に鋭角の印象よりも丸みを帯びた印象で、誰もが抵抗なく利用できるデザインだと思います。
真上から俯瞰です。他の写真よりもHPのロゴが鏡面になっているのをご確認しやすいかと思います。
底面は以下のようになっています。後述しますが、メディアカードスロットが底面についています。
ノングレア液晶
HP EliteBook 820 G3はノングレア液晶で反射が少ない液晶を採用しています。そのため目の前のものが映り込みにくく見やすいです。
CPUパフォーマンス
今回のレビュー機はCPU Core i5-6200Uに8GBのメモリーを搭載しています。
PassMark Performance Test 9.0 CPU MARKの結果は以下の通りです。
ストレージのパフォーマンス
CrystalDiskMarkのSSDの評価は以下の通りです。
キーボードの基本情報
キーボードの基本情報は以下の通りです。
- キーピッチ:約18.0mm × 約18.0mm
- キーストローク:約1.5-1.7mm
HPのキーボードは全体的に柔らかい打ち心地ですが今回のHP EliteBook 820 G3はそれよりは若干かため。HPがもともと柔らかめなので、「普通」と表現するのが適切のように思います。
独立したカーソルキー
カーソルキーは独立していて打ちやすいです。
トラックポイント
キーボードにはThinkPadでお馴染みのトラックポイントがついていて、ThinkPadに慣れているユーザーは使いやすいと感じると思います。
タッチパッド
HP EliteBook 820 G3のタッチバッドはそれなりの大きさがあり扱いやすいです。クリックボタンは上下に配置されていています。
これは何がいいかというと、キーボード部分にあるトラックポイントで操作しながらクリック操作ができること。トラックポイントを操作したままクリック操作ができるので非常に快適です。
入力端子
HP EliteBook 820 G3は入力端子が充実しています。最近モバイルPCでは見ることが少なくなったD-Sub15ピンのディスプレイ端子もそうですし、USB3.0ポート×2、USB Type-Cポート×1、メディアカードリーダー、スマートカードリーダー、DisplayPort、有線LANなど、モバイルとしてはかなり充実したインターフェースが整っているのではないでしょうか?
正面向かって右側のインターフェースは以下の通りです。
正面向かって左側のインターフェースは以下の通りです。
メディアカードスロットは底面に配置されています。
底面についている点については若干使いづらいという意見もあると思いますが、そもそもメディアカードスロット自体がついていないモデルも最近増えていますので、メディアカードスロットがついていると言うだけでもよしとしてあげられるのではないかと思っています。
スピーカー
HP EliteBook 820 G3には、Bang & Olufsenのスピーカーが搭載されています。もちろん、Bang & Olufsenだからと言ってもPCのスピーカーになりますので、過度な期待は禁物ですが、ノートPCの音質としては高音質の部類に入ると思います。実際に聞いて見ると「ここまで出るんだ!」と思うくらいです。
HP EliteBook 820 G3のおすすめ構成
HP EliteBook 820 G3はHP(ヒューレットパッカード)の公式直販サイトで仕様をカスタマイズすることができます。ここからは利用の度合いに合わせたオススメ構成をご紹介します。
一般的なモバイル用途で使用する方向け
ChromeやInternet Explorerなどのブラウザを利用してウェブサイトを閲覧したり、WordやExcelの基本的な作業をしたりするのがメインの方には、HP EliteBook 820 G3の基本的なスペック(Core i3)のパッケージでも十分。ですが、Core i5でモデルを構成した方がやっぱりストレスも少ないのでベーシックな使い方でも一段上げて、以下の構成をおすすめします。
OS | Windows 10 Home (64bit)(日本語) |
プロセッサー | インテル(R) Core(TM) i5-6200U プロセッサー (2.3GHz – 2.8GHz/3MB) |
Ultrabookラベル | なし |
ディスプレイ | 12.5インチワイドHD(1366×768)液晶ディスプレイ |
Webカメラ | HD 720P Webカメラ |
メモリ | 8GB(4GB×2)SO-DIMM DDR4-2133 PC4-17000 |
ストレージ | 500GBハードディスクドライブ(SATA2、7,200rpm) |
光学ドライブ | オプティカルドライブなし |
無線LAN/Bluetooth | インテル(R) IEEE802.11 a/b/g/n/ac(1×1) + Bluetooth 4.0 |
インテル(R) vPro(TM) テクノロジー | インテル(R) vPro(TM) テクノロジー無効 |
内蔵モバイル通信モジュール | モバイル通信モジュールなし |
ネットワークコントローラー | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Tネットワークコントローラー(自動切替) |
指紋センサー | 指紋センサー |
キーボード | 日本語配列キーボード・ポイントスティック付 |
バッテリ(標準) | 高耐久性バッテリ(3セル Li-ion) 44Whr |
モバイルバッテリ(追加オプション) | なし |
ACアダプター(標準)(1年保証) | HP 45W スマートACアダプター (2ピンAC電源, 電源コード1.0m) |
オフィスソフト | Microsoft(R) Officeなし |
HPマウス(同梱) | なし |
HPマウス(追加オプション) | なし |
他社製マウス(追加オプション) | なし |
モニター(追加オプション) | なし |
スリーブケース | なし |
ビジネスバック | なし |
ドッキングステーション(追加オプション) | なし |
ドッキングステーション用ケーブルロック(追加オプション) | なし |
セキュリティロックケーブル(追加オプション) | なし |
ACアダプター(追加オプション) | なし |
プライバシーフィルター(追加オプション) | なし |
Windows 10 Proリカバリメディア(PC本体 同梱) | なし |
ラベル貼付サービス | なし |
PC標準保証(1年保証) | 1年間引き取り修理サービス + Elite Premium サポート |
[標準保証1年向け]PC標準保証アップグレード 3年 | なし |
[標準保証1年向け]PC標準保証アップグレード 4年 | なし |
[標準保証1年向け]PC標準保証アップグレード 5年 | なし |
ワンタイム内蔵バッテリー交換サービス | なし |
Absolute DDS サービス | なし |
HP Care Pack登録レター | なし |
[人気のおすすめアイテム] パソコンなんでも電話相談 | なし |
PCリサイクルラベル | なし |
国際エネルギースタープログラム適合 | 国際エネルギースタープログラム適合認定電子ラベル |
価格(2018年2月24日現在・税込) | 106,704円 |
・マウス
現在のパッケージにはマウスが付いていません。もともと使用していたものがあれば、それをそのままお使いになればと思いますが、なければこのタイミングで購入するのもあり。一方でマウスは他のメーカー、例えばLogicoolなどでも良いものが出ていますので、その辺りを別途購入されてもいいと思います。もちろん、これまでのノートPCで利用されていたものを使ってもOKです。
・Microsoft Office
上記でご紹介した構成にはMicrosoft Office(WordやExcelなど)が入っていません。Microsoft OfficeはPCと同時に購入の方がお得な値段で購入できますので、ご購入予定でしたら追加していただいた方が良いと思います。
まとめ
今回のHP EliteBook 820 G3は堅牢なボディの12.5型のモバイルPCです。主にビジネス用途のモバイルとして検討される方が多いと思いますが、まさにそんなかたにフィットするモデル。多くの出力端子を持っていますし、トラックポイントはマウスを取り出せない外出時には非常に重宝すると思います。その他の面でも選べる理由がたくさんあり、業務用の標準PCとして選ばれるような、そんな仕上がりになっていると思います。