iPhoneSEはAppleのスマートフォン。コストパフォーマンスに注目が集まっています。
さて今回はそんなiPhoneSEの使い方について。
iPhoneSE/iOS13は、操作を一定の時間行わなかった場合にロックがかかるようようになっています。このロックまでの時間は自由に変えることができるので、ご自身のiPhone使用スタイルに合わせて設定いただくのが良いと思います。
ここでは、iPhoneSE/ iOS15で自動ロックまでの時間を変更する方法を紹介します。
iPhoneSE/ iOS15で自動ロックまでの時間を変更する方法
iPhoneSE/ iOS15で自動ロックまでの時間を変更するには以下の操作を行なっていきます。この記事を見ながらご自身のiPhoneを操作して見てください。
設定を開く
まずはじめに、iPhoneSEのホーム画面で設定をタップし設定画面を開きます。

画面表示と明るさ
画面表示と明るさに進みます。

自動ロック設定に進む
「自動ロック」をタップします。

自動ロック設定を変更する
ここで自動ロックまでの時間を設定できます。好みの時間にして、ロック時間を調整してください。

以上になります。使いやすさとセキュリティ面はトレードオフ。ロックまでの時間を調整したい方は、上記の方法でロック画面までの時間をアレンジしてみてください。※ご利用は自己責任でお願いいたします。
Amazonのタイムセールもチェック
Amazonでは毎日お得なタイムセールを行っています。ノートPCを利用していくうえで必須のUSBケーブル類やiPhoneと接続するためのLightningケーブルなど。できれば安く済ませたい「あれこれ」を揃えるなら、Amazonのタイムセールは購入の場として、なかなかいい選択肢だと思います。