Excel for Macで複数のセルを削除する方法

Excelの複数削除
マイクロソフトのエクセルは業界スタンダード。Macにnumbersがあっても多くの人がエクセルを購入していきます。Mac用のエクセルはExcel for MacというMac専用のソフトで使い勝手がwindows版と異なります。ショートカットや細かい操作に差があり、windowsのExcelを使っていたかたでも再度覚え直さなければなりません。ここでは、そんな操作のひとつ、Excel for Macで複数セルを削除する方法を紹介します。

Excel for Macで複数のセルを削除する方法

Excel for Macで複数のセルを一括で削除する操作はWindows版のそれとは異なります。Windows版は複数のセルを選択してDelボタンを押せば削除されますが、Mac版では一つのセルしか削除されません。Excel for Macで複数のセルを削除する方法は、以下の通りになります。

対象のセルを選択 + fn + delete

削除前

Excelのセルの削除前

一括削除後

Excelの複数削除

上記の作業でExcelの複数セルを削除することができます。毎回マウスを利用して削除するのは大変ですから、ぜひこの操作を体で身につけてしまってください。

“ビジネス用途でPCを探したい方におすすめ”
仕事向けのパソコンを購入したい方は、PCWORKERというサイトがおすすめです。用途(ネット閲覧、Office作業、テレワーク、イラスト制作など)ごとに、ノートPCの口コミがあるため、目的のPCを探すことができます。