Surfaceはマイクロソフトが展開するPCブランド。Windows PCとして安定した人気を誇る商品群です。Surface ProやSurface Laptop、Surface Go、Surface Bookなど、Surfaceブランドの商品が出るたびに注目が集まリ、様々なウェブメディアを賑わせています。
さて、今回はそんなSurfaceシリーズの中で、ハイエンドモバイル機であるSurface Book2の13.5インチモデルを紹介します。デザイン、機能ともに高いレベルの使えば満足の一台です。
マイクロソフト公式 Surface Book2 詳細はこちらSurface Book2 13.5インチを実機レビュー|万能の最上位モデルを徹底解説
Surface Book 2 13.5インチはSurfaceシリーズの最上位モデル。まずはポイントだけ押さえていきましょう。以下の4つがポイントです。
- 第8世代のCPUを搭載して作業が快適
- GeForce GTX 1050を搭載してクリエイティブな作業が快適
- タブレットとしても使える
- 筐体デザインが秀逸
- ちょっと価格が高い
ここからは、Surface Book2の詳細を説明していきたいと思います。これはなかなかいいね!と思えるポイントがたくさんありますよ。
Surface Book2 13.5インチのスペック
Surface Book2 13.5インチのスペックは以下の通りです。
OS | Windows 10 Pro |
CPU | Core i5-8250U / Core i7-8650U |
外部GPU | インテルHD 620/ NVIDIA GeForce GTX1060(6GB) |
RAM | 8GB/ 16GB |
ストレージ | 256GB/ 512GB/ 1TB PCle SSD |
光学ドライブ | なし |
ディスプレイ | 13.5型 (3,000×2,000) |
端子 | USB type-A 端子 x 2 USB type-C 端子 x 1 3.5mm ヘッドホン ジャック Surface Connect ポート x 2 フルサイズ SDXC カード リーダー |
サイズ | 312 mm x 232 mm x 13 mm-23 mm |
質量 | 最小 1,534 g |
価格(税込) 2019年4月20日現在 |
200,664円〜 |
外観
まずはSurface Book2の特徴の一つでもある外観から紹介したいと思います。数枚写真を撮っていますので写真と合わせて解説させていただこうと思います。
- 正面
正面はいわゆる一般的なクラムシェル型のノートPCと大きな差はありません。
- 斜めから
斜めから見ると、それぞれのパーツの角は丸いながら鋭角な印象であることがわかります。非常に凛とした佇まいです。
- 開閉
クラムシェルの状態で一番開くとこの程度の角度になります。
- 横から
Surface Book2のデザイン上印象的なのがこの横から見た際のデザインです。この巻き上がるようなデザインは多くのガジェットファンにはたまらないのではないでしょうか?
- 天板
天板はシンプル。ロゴの部分は鏡面になっていて上品です。
2 in 1で、タブレットとしても使用できる
Surface Book2は2 in 1 PCで、液晶の部分を分離してタブレットとして使うことができます。
実際に使ってみて思ったのは13.5型のタブレットは非常に使いやすいということ。普段iPadを使っている方にもぜひ使っていただきたい、そう思うほど大型13.5型のタブレットは使いやすいです。タブレット形式にするとソファーで使ったりして通常のスタイルでPCを使うよりも画面を離して見ることが多くなると思いますが、13.5型だと離しても画面が大きく非常に見やすく操作もしやすいです。
タブレットとして使うときの注意点ですが、グラフィックスがキーボード側に搭載されているためタブレットとして使うときはGeForce GTX1050を使うことができません。タブレットで使用するときは、リラックスモードの時など、割り切って使っていただく形になると思います。
第8世代のIntel Coreプロセッサーを搭載し作業が快適
Surface Book2 の15インチモデルは第8世代のIntel Coreプロセッサー(Core i7-8650U)を搭載しています。
では、第8世代のIntel Coreプロセッサーがどれだけ優秀なものに仕上がっているというと、第8世代のIntel Core プロセッサーは、全てがクアッドコア(8スレッド対応)で、前世代の対応する第7世代のチップよりも最大で40%高速になっています。Core i5でも編集系の作業を快適にこなせるレベルに仕上がっている計算です。実際に、これまで上位モデルに搭載されていたCore i7-7500Uよりも第8世代のCPUの方が処理能力が高い結果が出ています。
ですので、今回Surface Book2で、スペックをお悩みになった場合、もちろんオススメはCore i7ですが、普段から動画をバリバリ編集されていて「とにかく速く処理したい」というようなことがなければ、大抵のことはCore i5でストレスなくこなせるのでCore i5モデルを選んでいただいて良いのではないかと思っています。
GeForce GTX 1050を搭載してクリエイティブな作業が快適
Surface Book2 13.5インチはグラフィックスにGeForce GTX1050を搭載しています。これにより、GPU支援に対応したアプリケーションであるPhotoshopやIllustratorなどの処理を高速でこなすことができます。
Surfaceペンに対応。書き心地も○
Surface Book2 13.5インチはSurfaceペンに対応しています。Surfaceペンは4,096段階の筆圧を検知。傾き検知に対応しています。書き心地も上々です。
Surface Dialに対応
Surface Book2 13.5インチはSurface Dialに対応しています。Surface DialはAdobe系のアプリなどで利用でき、例えばPhotoshopでは縮小拡大などができたり、通常使用ではディスプレイの明るさを調節したり、スクロールに使ったりすることができます。
キーボード
キーボードのキーピッチは理想とする19mmです。
パームレストはマットでサラサラした肌感触で非常に上品です。
高解像度+縦が長い液晶
Surface Bookは13.5型で3,000×2,000pxととても高精細。あわせて、縦横比で見ると他のPCよりも縦の比率が高い液晶を採用しています。私はSurface Proにも同様のことを感じたのですが、縦が長いと使いやすいです。縦が長いとウェブを閲覧するときもそうですし文書を見るときも参照が楽です。これはぜひ家電量販店で実際に確認してみてください。
私はPCにおける業務効率ってほんとうに小さいことの積み重ねだと思っています。その「小さいこと」にあたるものがSurface Book2のこの画面には含まれていると思います。
タッチパネル
Surface Book2は液晶がタッチパネルです。
「通常のPCの形をしているのにタッチパネルって必要?」と思われるかもしれませんが、これが結構便利です。私もVAIOのタッチパネル搭載モデルから利用していますが、意外と直感的にマウスやタッチパッドを使わず目的のアイコンを押せるって快適。精神的ストレスなくPCを操作できます。
光沢液晶
Surface Book2は光沢液晶を採用しているため画面が反射します。そのため明るいところだと若干反射で見にくい時があります。ただ、光沢液晶が好みでなければ反射防止フィルムを貼れば解決しますので、これを理由に購入を断念するのは勿体無い判断だと思います。
Officeつき
Surface Book2はOffice Home & Businessがついてきます。
十分な入力端子
Surface Book2は2必要十分な入力ポートを備えています。例えばUSB Type-Cが1つ、フルサイズのUSB3.1ポートが2つ付いています。フルサイズのSDカードスロットもついています。
地味に嬉しいのがSDカードスロットがフルサイズなこと。最近のPCはそもそもSDカードスロットが付いていなかったり、付いていてもmicroSDカードスロットだったりします。そこをSurface Book2はフルサイズを採用していて、一眼カメラで撮った写真をPCに取り込むなどするときにUSBハブなどを噛ませる必要がなくスムーズに作業ができます。
一点注意点はHDMI端子が付いていないということ。HDMIを利用する場合はハブを利用する必要があります。最近のノートPCはMacBookProをはじめHDMI端子を搭載していないものが増えているので特にSurface Book2特有のものではありませんが、念のためお伝えしておければと思います。
ACアダプターにUSB端子付き
ACアダプターにはフルサイズのUSB端子がついています。結構重宝するのがこの端子。外出中に他の端末の充電に使ったりすることができます。
Surface Book2のおすすめ構成
Surface Book2は、公式オンラインストア他、家電量販店でも購入できます。そんなSurface Book2のなかで、私がオススメするのは以下の構成のモデルです。
項目 | スペック |
画面サイズ | 15インチディスプレイ |
CPU | Core i7-8650U |
メモリ | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD |
価格(税抜) 2019年4月20日現在 |
336,744円 |
この構成なら一通りの作業をかなり快適にこなせます。Surface Bookをご購入されるということは、デザインだけでなくスペックにもこだわりがある方だろうと思います。そんな方にはこちらの構成でパフォーマンスにも妥協せずに選んでいただければと思っています。
まとめ
Surface Book2 13.5インチは洗練されたデザインに第8世代のインテルCPU、グラフィックスを積んだ高パフォーマンスなWindows 2 in 1 PCです。予算が見合えばぜひオススメしたい、そんな一台です。
さて、この記事をご覧になった方はSurface Book2を検討されている、もしくは気になっている方だと思います。そして、高価な買い物だし、これを選んで大丈夫かな?と思っていたりしているのでは?と思います。マイクロソフトの直販サイトなら返品30日間無料です。直販サイトでお求めになってみてはいかがでしょうか?
・当サイトは、日本マイクロソフトより、商品を貸し出していただき、本レビューを執筆しています。
・当サイトは、マイクロソフトアフィリエイトプログラムを利用して収入を得ています。