iPhoneでテザリングする方法

iPhoneiPhoneは圧倒的な人気を誇るスマートフォン。老若男女問わず支持され続け、多くの人がその使い勝手に満足しています。満足の理由は人によって様々ではありますが、シンプルで洗練されたデザインとユーザーインターフェースの使いやすさ、Appleの持つブランド力が主な理由になっています。この理由の三つは確かに納得。少なからず私もその理由で選んだ一人だからです。

さて、今回はそんなiPhoneのSafariについて。iPhoneでテザリングする方法を紹介します。テザリングを有効にすることで、iPadやMac、Windows機器などをiPhone経由でインターネットにつなげることができます。

photo by Kārlis Dambrāns

iPhoneでテザリングする方法

iPhoneでテザリングする方法は簡単です。以下のプロセスでテザリング機能を有効にして他の機器でインターネットに接続することができます。一度覚えてしまえば次からは感覚的に行えるので、まずは以下の内容を見ながら試してください。

設定を開く

まずはじめに、ホーム画面で設定をタップし設定画面を開きます。

設定に進む

インターネット共有に進む

インターネット共有に進みます。

インターネット共有に進む

インターネット共有をオンにする

インターネット共有の以下スイッチをタップしてオンにします。

Wi-Fiオン

接続オプションをタップする

Wi-Fi、Bluetoothを使ってワイヤレスで接続するときは「Wi-FiとBluetoothをオンにする」をタップします。

WiFi設定

こちらでiPhone側の設定は完了です。

PCをWi-Fi接続

利用するPC側でWi-Fiの設定をします。接続の際は、インターネット共有の画面に表示されているネットワーク名とパスワードを利用して接続してください。以下の赤の部分にネットワーク名とパスワードは記載されています。

インターネット共有設定

以上になります。iPhoneのテザリング機能は便利。いざという時に利用できるので、とても助かる存在です。ぜひご活用ください。なお、PCなどで利用する場合はウェブサイト自体のデータ量が大きいので、パケットの消費についてはご注意いただければと思います。

iPhone6