エクセルで空白のセルだけ選択する方法

空白のセルエクセルで空白のセルだけ選択する方法をご紹介します。

エクセルで空白のセルだけ選択する方法

エクセルで空白のセルだけ選択する方法は以下の通りです。一度覚えれば次からは感覚的に行えるので、まずは以下の内容を見ながら試してください。

ジャンプ画面を表示する

まずはじめに、F5キーを押して、ジャンプ画面を表示します。

ジャンプ画面

セル選択を押す

セル選択を押します。

セル選択を押す

選択オプション

選択オプションで「空白セル」を選び「OK」を押します。

空白セルを選択

空白セルのみ選択される

空白セルのみ選択された状態になります。

空白のセル

以上です。空白セルに一定のデータを入れたい時などに便利ですので、ぜひご利用になってください。